![主演の阿部サダヲさんと瀧本美織さん](https://images.keizai.biz/kokura_keizai/headline/1425428428_photo.jpg)
戸畑の「西日本工業倶楽部(旧松本邸)」(北九州市戸畑区一枝1)で3月3日、NHK放送90年ドラマ「経世済民の男 小林一三~夢とそろばん~」の撮影が行われた。
阪急鉄道や宝塚歌劇団をはじめとする阪急東宝グループの創業者・小林一三(いちぞう)さんの生涯を描いたドラマで、小林さんを阿部サダヲさん、生涯寄り添った妻・コウの役を瀧本美織さんが演じる。同所では「有馬温泉に向かう旅行の途中で立ち寄った富豪の家」のシーンが撮られた。
阿部さんは「お客に近い目線でサービスを考える一三らしさを演じたい。当時の社会や経済が背景にあるが、堅苦しくなく楽しい作品にしたい」と期待を込める。
北九州市内でのロケはほかに、改修中の門司港駅(ドラマでは阪急梅田駅)や「JR小倉総合車両センター」(小倉北区金田3)で行った。プロデューサーの岡本幸江さんは「北九州市は歴史建造物が多く、ロケハンをしながらシーンのアイデアを追加できる。明治大正のシーンが多いこのドラマの撮影には最適」と話した。
NHK大阪放送局が制作し、8月29日・9月5日に放送される予定。