0
環境保全への取り組み推進するため、親しみやすく愛着がわく環境マスコットキャラクター6案を制作した北九州市が現在、キャラクター決定選挙を行っている。
JR小倉駅前のデパート「コレット」(北九州市小倉北区京町)では、2階店舗入り口に趣旨説明のPOPと投票コーナーを設け、来店客に投票を呼びかけている。
環境キャラクターのモチーフとしているのは「白クマ」。愛称は「ていたん」。今後、着ぐるみやグッズなどに活用する予定。
投票は本庁舎1階、各区役所、市民ホールでも受け付けている。2月25日まで。
百貨店「井筒屋」(北九州市小倉北区船場町)6階の地域特化型セレクトショップ「きたきゅうコロンブス」で販売している「北九州の方言Tシャツ」が8月、月間販売数100枚を超え、過去最高売り上げを記録した。
「やはた駅前食堂」(北九州市八幡東区西本町2、TEL 093-681-7111)が8月5日、JR八幡駅前にオープンした。
九州内の刀匠が持ち寄った刀を展示する「刀匠展 九州の技と美」が7月12日、小倉城庭園(北九州市小倉北区城内1)で始まった。
「まつり企業祭八幡2024」が11月9日・10日、八幡東区中央町一帯で行われる。
「井筒屋」本館6階の「きたきゅうコロンブス」
桜井が単独首位 女子ゴルフ