株式会社如水庵(本店所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:森正俊)は、2025年7月15日(火)より期間限定ぶどう大福を直営店20店舗・通信販売・ECサイトにて販売開始。
販売20年を超える、販売当時から変わらないこだわりの大福です。
大福のいのちは、甘味と酸味のバランス。
「ぶどう」と「白あん」と「お餅」。
大福に使う果物は、甘味だけではなく酸味がなければ、餅や白餡との相性がよくありません。ぶどう大福には岡山県産の「ニューピオーネ」、広島県産の「ピオーネ」を使用しています。たわわに実った果実は、職人が手作業で一粒ずつ丁寧に房から外し、大福へ生まれ変わります。
ピオーネは、糖度が高いのが特長ですが、出始めから最盛期は酸味とのバランスが絶妙。なめらかな白あんは、あんこ職人が心を込めてつくりあげる自家製ならではの味。そして柔らかいお餅。
それぞれの素材のよさ、バランスがぶどう大福の美味しさの理由です。
入荷したニューピオーネ
自家製白餡
如水庵のぶどう大福へのこだわりはこちら
商品詳細
商品名:ぶどう大福
販売日:7月15日~10月上旬まで
価格 バラ :290円(税込)
4個入 :1,204円(税込)
6個入 :1,784円(税込)
10個入 :2,954円(税込)
保存方法:10℃以下で保存してください。
※オンラインショップでは7月16日よりお届け開始。
如水庵公式オンラインショップ
オンラインショップでは4・6・10個入の販売のみ
筑紫菓匠 如水庵
古くから博多の地で商いを行ってきた如水庵。「おいしさひとすじ、健康に良いお菓子を」という想いを胸に、代表銘菓「筑紫もち」をはじめ、黒田如水に因んだ最中や季節感あふれる上生菓子や大福などを販売しております。
如水庵は、美味しくて詩心あふれるお菓子を通して「筑紫・博多・福岡」の風土を賛え、これからもお客様とともにくつろぎとやすらぎの平和の文化を創造します。
会社概要
会社名:株式会社 如水庵(じょすいあん)
所在地:福岡県古賀市青柳3476-17
代表者:森正俊
創業:不明
事業内容:和洋菓子製造販売
?如水庵公式企業サイト:https://corp.josuian.jp/
?如水庵公式オンラインショップ:https://online.josuian.jp/
?如水庵Facebook:https://www.facebook.com/josuian.jp/
?如水庵Instagram: https://instagram.com/52josuian_official?igshid=192k7n5jczbip