プレスリリース

福岡市で先行導入/エコライフアプリ「SPOBY」地産地消による脱炭素計測機能の提供開始

リリース発行企業:株式会社スタジオスポビー

情報提供:

株式会社スタジオスポビー(東京都中央区、代表取締役:夏目恭行、以下「当社」)は、当社が開発・提供する脱炭素行動変容アプリ「SPOBY(スポビー)」において、地域で生産された食品を消費することで削減されたCO2量を数値化・可視化できる「地産地消」機能を、2025年4月28日(月)よりリリースいたしました。



??「撮るだけで」CO2削減量をアプリで可視化
本機能は、福岡市が掲げる「2040年度温室効果ガス排出量実質ゼロ」の目標に向けて、2025年3月よりスタートした取り組み「脱炭素エキデン福岡」の一環として提供されるものです。「脱炭素エキデン福岡」とは、市民や企業の従業員がスマートフォンアプリ「SPOBY」を活用しながら、日常生活の中で実践する脱炭素アクションを“たすき”のように地域全体でつなぎ、持続的な行動変容を促進していくプロジェクトです。SPOBYは、移動手段や買い物など日々の行動から削減されたCO2量を自動で計測し、可視化することで、環境にやさしい選択を日常化することを支援するアプリです。
このたび追加された「地産地消」機能では、購入した生鮮食品とパッケージや食品表示ラベルをSPOBYアプリ内のカメラで撮影するだけで、その生鮮食品が地元(県内産)で生産されたものかを判定し、輸送過程で抑制されたCO2量をグラム単位で数値化します。可視化された削減量に応じて「脱炭素ポイント」という「リワード(特典)と交換できるポイント」が付与されます。

機能  :アプリカメラで商品(主に生鮮食品)を撮影。撮影された商品と、商品ラベルや食品表示ラベ
     ルから地域内産であることをAI判定。
対象品目:生鮮食品のうち鮮魚・精肉を除く、青果のみ(野菜・果物)
産地  :福岡県産のもの

??環境にも地元にも優しい地産地消とは
「地産地消」とは、地域で生産されたものを地域内で消費するという考え方です。地域外からの輸送距離が長くなるほど食料の移動距離が増加し、環境負荷も大きくなります。そのため、地域内で消費されることは、温室効果ガス排出を抑えるために重要です。また、地元の農作物を選ぶことは、地域の農業や産業を支援し、地域経済の活性化にも寄与します。地域内での消費が進むことで、地元の生産者の手元に還元され、その利益が地域内で循環するため、経済的にも持続可能な仕組みが期待されます。

??個人の貢献度を可視化で意識変容
福岡市が掲げる「2040年度温室効果ガス排出量実質ゼロ」の目標に向けて、市民一人ひとりの行動が強力な推進力となります。日々の選択を意識的に変えることで、環境負荷の少ない生活へと変わり、持続可能な社会に貢献することができます。脱炭素と聞くと難しく感じるかもしれませんが、SPOBYを使えば、自分の行動や選択がどのくらいCO2排出量の削減に繋がっているかを簡単に数値で実感できます。SPOBYには、徒歩移動やマイボトルの活用など充実した機能があり、自分の生活に取り入れやすい脱炭素アクションから始めることが可能です。目に見えなかった排出削減努力が可視化されることで、日々の脱炭素アクションを前向きに、そして楽しみながら続けることができます。

??「脱炭素エキデン福岡」プロジェクトについて



本プロジェクトは、個人生活における脱炭素量を計測できるエコライフアプリ「SPOBY(スポビー)」を活用して、脱炭素社会の実現に向けた行動変容を促します。例えば、通常乗り物に乗って移動すべきところを歩行や自転車で代替移動することをはじめ、マイボトルの活用、地産地消など様々な環境アクションによる脱炭素量を見える化し、貯まった脱炭素スコアはご褒美特典と交換することができます。
これまで、大阪府、兵庫県でプロジェクトが実施されており、2025年度より愛知県、京都府など、他地域に展開し、最終的に全国区の取り組みになる予定です。

■「脱炭素エキデン福岡」概要
プロジェクト名  :脱炭素エキデン福岡
実施期間   :2025年3月~
参加企業  :福岡県下および近隣エリアの民間企業30社以上を計画
実施概要   :参加する民間企業の従業員や市民の皆様に、エコライフアプリ
          「SPOBY(スポビー)」を使っていただき、 個人脱炭素推進による
          脱炭素社会の実現を目指します。
プロジェクトHP :https://deco-ekiden.jp/

■スタジオスポビーについて
スタジオスポビーは、「人の行動変容を促進させ、社会課題を解決する」ビジョンにより設立したソーシャルカンパニーです。同社は2022年5月より脱炭素と健康を実現するアプリ「SPOBY(スポビー)」のサービス提供を開始いたしました。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース