プレスリリース

【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく)の丘フェスタ」を開催

リリース発行企業:春日市

情報提供:




春日市は、「漢委奴国王」(かんのわのなのこくおう)の金印で有名な「奴国」の中心地です。
その「奴国の丘」で、体験広場や奴国ラリー、資料館バックヤードツアー、コンサート、バザーなど、文化財を知って、触れて、楽しめるイベントを行います(入場無料)。
春日市の歴史や文化財を身近に感じてみませんか。

日時

令和7年9月27日(土曜日) 午前9時30分 ~午後3時(雨天決行)
※ 天候の状況次第では、一部内容を変更して実施します。なお、荒天が予想される場合は、開催を中止します。

場所

春日市奴国の丘歴史資料館・春日市奴国の丘歴史公園(春日市岡本3-57)

イベント

〇風の丘コンサート(午後0時30分~午後2時40分)
出演
・和太鼓OTO.GATARI(おとがたり)
・2Bass(ツーベース)
・和田名保子(わだなおこ)
〇奴国ラリー(午前9時30分~午後1時)
〇資料館バックヤードツアー(午前10時~、午前11時~、正午~、午後1時~(所要時間30~40分))
〇体験広場
・鋳物(いもの)作り(午前10時~、午前11時~、正午~、午後1時~(所要時間40分))
・土鈴(どれい)作り(午前10時~、午前11時~、正午~(所要時間30分))
・勾玉(まがたま)作り(午前10時~、午前11時~、正午~、午後1時~(所要時間50分))
・水城跡VR体験(午前9時30分~午後1時)
・火起こし(午前9時30分~午後1時)
※定員や材料費など、詳しくは春日市ウェブサイトを見てください。
https://www.city.kasuga.fukuoka.jp/miryoku/history/historymuseum/1002191/1004602.html









問い合わせ先

春日市 協働推進部 文化財課 整備活用担当
TEL 092-501-1144 FAX 092-573-1077
メール nakoku@city.kasuga.fukuoka.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース