114
小倉のタクシー会社「勝山自動車」(北九州市小倉北区米町)が6月11日、新しい配車アプリを導入した。
乗客は、スマホの画面で現在地を表示し、目的地を選ぶことでタクシーを呼ぶことができる。タクシーのナビにはルートが表示され、道間違いの低減なども期待されている。「人工知能を活用して配車センターの人的な手間を省くことで、従来のアプリに比べて乗客を早く迎えに行くことができる」という。
アプリはiOS版とAndroid版があり、無料でダウンロードできる。
1955(昭和30)年創業の老舗中華料理店「耕治(こうじ)」(北九州市小倉北区魚町2)が10月18日、70周年を迎える。
「小倉城竹あかり」が10月24日~11月3日の11日間、小倉城一帯(北九州市小倉北区城内2)で開催される。
TOTO(北九州市小倉北区)が開館した「TOTOミュージアム」(小倉北区中島2)が8月28日、10周年を迎えた。
百貨店「井筒屋」(北九州市小倉北区船場町)6階の地域特化型セレクトショップ「きたきゅうコロンブス」で販売している「北九州の方言Tシャツ」が8月、月間販売数100枚を超え、過去最高売り上げを記録した。
「まつり企業祭八幡2024」が11月9日・10日、八幡東区中央町一帯で行われる。
勝山通りに面した「耕治」の店舗
最大野党党首に鄭氏