プレスリリース

全国1,800人が参加する“共創型教育”プログラム「ダンスアカデミー」12月5日(金)福岡市立博多小学校で開催

リリース発行企業:学校法人滋慶学園 福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校

情報提供:

学校法人滋慶学園 福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校(校長:花田 一穂)は、福岡県福岡市立博多小学校(校長:穴井仁人)にて児童の表現力と協働性を育む特別授業「ダンスアカデミー」を初めて実施します。本プログラムは、専門学校生が小学生にダンスを教える“産学学連携”による教育実践で、東京・仙台に続く3拠点目の開催となります。授業は2025年11月28日(金)より全4回行われ、最終日の12月5日(金)には1年生による発表会を実施します。

福岡では初開催となるダンスアカデミーを博多小学校で実施


スケジュール概要日  時:11月28日(金)顔合わせ・課題曲発表
     12月 1日(月)練習
     12月 3日(水)練習
     12月 5日(金)発表会
 ※いずれも1~3時間目に1クラスずつ実施
              (8:40-11:10)
場 所:福岡市立博多小学校
対象者:1年生(約90名)



お兄さん・お姉さんと楽しそうに会話をする児童(東京校)

子どもたちの“はじめての表現運動”を専門学生がサポート
博多小学校の1年生3クラス・約90人が参加する今回の「ダンスアカデミー」では、FSMの学生たちが自ら選んだ楽曲に合わせて振付を考案し、児童の感性に寄り添いながら丁寧に指導します。身体を使って自由に表現することを通じて、子どもたちの創造力や協働性、自信を育むことを目的としています。
最終日の発表会では、児童たちがこれまでの練習の成果をステージで披露。音楽に合わせて一生懸命踊る姿や、仲間と協力して作り上げた作品を通じて、学びと成長の瞬間が輝きます。

マンツーマンで指導を受ける児童(東京校)

全国で1,800人が参加  4年連続で広がる“共創型教育”の輪
「ダンスアカデミー」は2022年度に東京(江東区立東陽小学校)で始まり、これまでに全国で累計約1,800人の児童が参加してきました。初年度200人、翌年度400人、3年目には東京・仙台の2都市で約600人が参加し、4年目となる2025年度は、東京・仙台に加えて福岡でも初開催。全国3都市・約700人の児童がダンスを通じて「表現の楽しさ」を体験しています。文部科学省が重視する「表現運動」の理念に基づき、児童の創造性や思考力、コミュニケーション力を育む授業づくりを推進。学生にとっても、教える立場として指導力やリーダーシップを学ぶ実践的な教育機会となっています。

先月10月にダンスアカデミーを実施した専門学生(仙台校)

学生コメント〈福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校 ダンスプロフェッショナルコース2年MさんHさん〉
「インストラクター経験が少ないため、今回教える経験を積みたいと考え参加しました。また、小学生の皆さんに少しでもダンスに興味を持ってもらいたいという思いもあります。ダンスは多くの人に笑顔を届けられるので、その楽しさを一緒に体感してほしいです。振付はクリスマスのワクワ
ク感を体で表現できるように考えました。お互いに向き合う動きを取り入れ、アイコンタクトを通じて一緒にダンスをする楽しさを体感できるよう工夫しています。小学生のみなさんの記憶に残る楽しい時間を全力でお届けできるよう、チーム一丸となって取り組みます。」




本プロジェクトに参加する専門学生の代表者2名(福岡校)


小学生からのプレゼントを持参して、表敬訪問をする学生(東京校)
協賛企業コメント〈三建設備工業株式会社 代表取締役社長 松井栄一〉
「当社がこのプロジェクトに参加して3年目を迎えました。 夢に向かって邁進する専門学校生の皆さんが子どもたちにダンスを教えるという、その夢への確かな一歩となるこの素晴らしい機会に今年も当社が貢献できることを嬉しく思います。昨年度もダンスアカデミー終了後に専門学校生の皆さんと直接お会いし、将来への熱い想いを伺いました。地域の若者と子どもたちが触れ合うことで生まれる無限の可能性を改めて実感いたしました。今後とも、このプロジェクトへの支援を通じて、地域社会の活性化と未来を担う若者たちの成長に貢献してまいります。」



【参加法人】
■三建設備工業株式会社1946年の創業以来、空気と水の環境創造企業として、あらゆる建物の空調設備、給排水衛生設備を中心に、人々に快適で安全な空間を提供しています。79年の歴史を持ち、様々なお客様と共に多くの経験と実績を積み上げてきました。当社は、脱炭素社会づくりのリーディングカンパニーを目指し、快適な室内環境を実現しながら消費するエネルギーをゼロにすることを目指した建物「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」を業界に先駆けて達成しています。環境負荷削減技術を導入したZEBを普及促進することで持続可能な社会の実現に貢献しています。
本社所在地:東京都中央区新川1-17-21  茅場町ファーストビル
公式HP:https://skk.jp







■福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校音楽・ダンス・エンターテインメント業界でプロを目指す学生のための総合専門学校。1999年の開校以来、現場主義の実践教育を軸に、アーティスト・ダンサー・声優・マネージャーなど多彩な分野で即戦力人材を育成しています。1400社を超える企業との産学連携を通じて、在学中からコンサート制作や楽曲制作、パフォーマンス出演など、実際の現場でスキルを磨ける環境が整っています。
所在地:福岡市博多区石城町21-2
公式サイト:https://www.fsm.ac.jp/






■福岡市立博多小学校1998年に博多区の4小学校を統合して誕生した公立小学校。「学校はまち・まちは学校」をコンセプトに、地域と共に学ぶオープンスクールとして設計されました。ガラス張りの開放的な校舎や昇降式プールなど、創造的な学びを支える先進的な教育環境が整っています。地域文化や伝統を大切にしながら、子どもたちの主体性と表現力を育む教育を推進しています。
所在地:福岡市博多区奈良屋町1-38
公式サイト:https://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elhakata/





【報道関係者お問い合わせ先】
福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校
PR窓口 株式会社ATARAYO 関口 陽介
TEL:080-4471-3208  MAIL:pr@atarayo-inc.com

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース