114
スターフライヤーが1月1日、乗客を無料招待する「初日の出フライト」を行い、抽選で選ばれた35組140人の乗客が搭乗した。
6時に北九州空港を飛び立ち、鹿児島の上空を旋回しながら初日の出を待つ乗客。7時過ぎ、雲海の彼方から太陽が姿を見せ始めると、乗客らは一斉にスマホやデジカメを構えた。
同社は昨年、国内航空会社部門の顧客満足度1位を11年連続で受賞。このイベントは従業員ら50人が企画し、松石禎己社長が見送るなど、全社体制で顧客サービス向上と向き合っている。
百貨店「井筒屋」(北九州市小倉北区船場町)6階の地域特化型セレクトショップ「きたきゅうコロンブス」で販売している「北九州の方言Tシャツ」が8月、月間販売数100枚を超え、過去最高売り上げを記録した。
「やはた駅前食堂」(北九州市八幡東区西本町2、TEL 093-681-7111)が8月5日、JR八幡駅前にオープンした。
九州内の刀匠が持ち寄った刀を展示する「刀匠展 九州の技と美」が7月12日、小倉城庭園(北九州市小倉北区城内1)で始まった。
「まつり企業祭八幡2024」が11月9日・10日、八幡東区中央町一帯で行われる。
「井筒屋」本館6階の「きたきゅうコロンブス」
京都、得失点差で首位 Jリーグ