株式会社大賀薬局(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:大賀崇浩)は、予防医療普及を目指し歯科教育プログラムを提供する研究機関Perio Health Institute Japan(以下、PHIJ) の歯科医師3名と共同で、むし歯予防に特化した歯磨き粉 「L・I・M Toothpaste(リム トゥースペースト)」 を開発しました。本製品は2024年11月8日よりPHIJ所属の歯科医院および大賀薬局の店舗で販売を開始し、2025年1月までに21の歯科医院で採用され、累計1,215本を販売。多くの歯科医師や患者から好評を得ています。「L・I・M(Less is More)」 は、「少ないほど豊かである」というコンセプトのもと、必要最低限の成分で最大限のむし歯予防効果を発揮 することを追求しました。
【大賀薬局とPHIJの出会い】
大賀薬局は、「薬を減らす薬局へ」という想いのもと、コーポレートヒーローであり、社長自らが変身する「薬剤戦師オーガマン」とともに、薬育啓発活動(残薬問題・病気予防)を展開しています。福岡市近郊の保育園を訪問し、正しい歯磨きやデンタルフロスの使用方法を楽しく学べるプログラム を提供するなど、子どもたちへの健康教育にも力を入れています。この活動の中で、福岡市歯科医師会主催のイベントにて、PHIJ代表の築山鉄平氏と出会い、歯磨剤の開発経験を持つ大賀薬局との協力が実現。
2023年1月に歯磨剤開発の共同プロジェクトがスタートしました。
オーガマンHP:https://www.ohga-ph.com/ohga-man/
薬剤戦師オーガマンによる薬育啓発活動の様子
【共同開発プロジェクトメンバー】
つきやま?科医院 院長 築山鉄平
延徳?科医院 院長 仲川隆之
せき?科医院 院長 関善弘
【開発の背景と監修歯科医師の想い】
PHIJに所属する歯科医師たちは、近年、市場には様々な成分を配合し、様々な効能を謳う歯磨剤が発売されているが、う蝕(むし歯)を予防するエビデンスが確立されている成分はフッ化物のみであることに着目しました。そして、フッ化物の効果的な使用方法も明らかになっているにも関わらず、用法用量に関する周知が不十分であると感じていました。また、市販の歯磨き粉には、強い研磨剤や発泡剤が含まれていることが多く、敏感な歯や歯茎にダメージを与えることがあり、毎日のケアが、知らず知らずのうちに歯のトラブルを引き起こすリスクを懸念していました。そこで、「最小限の成分で最大限のう蝕予防効果を上げること」の想いのもと、製品名も「Less is more」から取って、「L・I・M toothpaste」とすることにしました。開発の過程では、最小限の成分にこだわったため基材が安定しないなど苦労の連続でした。またパッケージに表記しているむし歯予防に効果的な用法用量については、根拠となる論文を関係省庁に提出、数十回のやり取りを重ね、薬事承認を得ることができました。監修した歯科医師は、この2年間を振り返り、「私たちは歯磨き粉の開発を目指したのではなく、う蝕のない世界を目指して尽力したのだ」 と語っています。
【スペシャリストの知識とアイデアが詰まった5つのこだわり】
- 必要最小限
市場には、多数の成分が含まれている歯磨剤や、全成分が明記されていない製品が数多く存在します。本製品は、配合成分を必要最小限に厳選し、歯磨剤本来の機能を最大限に発揮できる処方 を追求しました。また、安定性を確保するために何度も試作を繰り返し、処方をゼロから開発。中身から容器に至るまで、国内工場で一貫製造 を行い、高い品質を実現しています。
- 国内最大濃度1,450ppm配合
う蝕予防に有効とされるフッ化物を国内最大濃度の1,450ppm配合。さらに、?の深層への浸透性が高く、毒性が低いとされるモノフルオロリン酸ナトリウムを採用しました。
- 7つのフリー処方
パラベン・合成着色料・サッカリン(合成甘味料)・発泡剤・SLS(ラウリル硫酸ナトリウム)・漂白剤・動物由来原料を一切使用していません。強い研磨剤も不使用で、敏感な方からでも安心して使えます。
- SLS(ラウリル硫酸ナトリウム)フリー
SLSは発泡力が非常に高いため、多くの歯磨剤に使用されています。しかし、泡立ちが多いことでうがいの回数が増え、フッ化物の効果を低減させる可能性があるとされています。粘膜への刺激性が指摘されており、安全性の観点からも懸念があるため、本製品には配合していません。
- オリジナルフレーバー
ジャスミン&レモンフレーバーを採用し、爽やかで続けやすい使用感に仕上げました。
【効果的な使い方】
就寝前を含めて1日2回は使いましょう。
L・I・M Toothpasteは6歳以上の使用を想定しています。
1回 1.5~2cm使いましょう。
2分間磨きましょう。
うがいをする場合は少量の水で1回のみとしましょう。
※目安:ペットボトルのキャップ1杯分(10~15cc)
【製品概要】
薬用 L・I・M Toothpaste(90g)(税抜)1,500円
販売店舗:全国の歯科医院および大賀薬局全店、オンラインショップにて。
詳細HP:https://www.ohga-ph.com/phij/
オンラインショップ:https://ohga-pharmacy-shop.com/
【Perio Health Institute Japan (PHIJ)について】
PHIJは科学的根拠に基づいた生涯歯科教育及び歯学研究のトレーニングを提供することにより、日本、ヒューストン、オマハにおいて優れた歯科教育プログラムを提供する機関となることをその任務としており、歯科教育・技術の向上、活躍できる場の創造、予防医療の普及を目指しています。
HP:https://www.phij.net/
【大賀薬局について】
1902年に創業し、福岡県を中心に調剤薬局、ドラッグストア、化粧品専門店118店舗を展開。『薬を増やすではなく、減らす薬局』を目指しています。また、地域の皆様にとって有益であり、安心して健やかに過ごすことが出来るための場所として存在し続けることを理念としています。人と動物と環境のよりよい共生を目指す「ワンヘルス」を推進し、2024年には動物の調剤をスタートさせ、人と動物の健康を守る企業を目指しています。
HP:https://www.ohga-ph.com/
【本社住所】
大賀薬局 本社
福岡県福岡市博多区博多駅前3-9-1 大賀博多駅前ビル3F
※株式会社エムマーケットエージェンシーは、大賀薬局のグループ会社です。