0
【福岡・北九州】小倉の夜の繁華街の魅力をPRするムービーが完成し、3月7日ユーチューブ上で公開された。制作は、小倉の飲食業商店主らで組織する「小倉北繁華街魅力づくり推進協議会」で、お笑い芸人の芋洗坂係長が魚町や鍛冶町堺町で、地元の飲食店従業員らとダンスを繰り広げる内容になっている。BGMは地元FM局のナビゲーター、立山律子さんが歌い、北九州出身の俳優・光石研さんも出演するなど、地元色溢れる内容となった。
百貨店「井筒屋」(北九州市小倉北区船場町)6階の地域特化型セレクトショップ「きたきゅうコロンブス」で販売している「北九州の方言Tシャツ」が8月、月間販売数100枚を超え、過去最高売り上げを記録した。
「やはた駅前食堂」(北九州市八幡東区西本町2、TEL 093-681-7111)が8月5日、JR八幡駅前にオープンした。
九州内の刀匠が持ち寄った刀を展示する「刀匠展 九州の技と美」が7月12日、小倉城庭園(北九州市小倉北区城内1)で始まった。
「まつり企業祭八幡2024」が11月9日・10日、八幡東区中央町一帯で行われる。
「井筒屋」本館6階の「きたきゅうコロンブス」
安保・経済で連携強化