372
札幌・長崎と並んで今年「日本新三大夜景都市」に選定された「北九州の夜景」を巡るバスツアーの予約受付が始まった。
約3時間40分のバスツアーに、料亭「三笠屋」(北九州市若松区安屋)での会席料理と洞海湾の工場夜景を望むミニクルーズ、高塔山山頂から洞海湾や小倉、関門海峡を望むパノラマ夜景の観望が盛り込まれている。
市内に宿泊する旅行客限定で、現在インターネットによる予約を受け付けている。料金は、食事無し=500円、食事付き=3000円。来年1月11日~3月15日の毎週金曜に運行する予定。
地域密着型の講演イベント「TEDxKitagata Youth」が11月22日、北九州市立大学北方キャンパス内「フランキー・ウー・アジア国際交流ホール」(北九州市小倉南区北方4)で開かれる。
1955(昭和30)年創業の老舗中華料理店「耕治(こうじ)」(北九州市小倉北区魚町2)が10月18日、70周年を迎える。
百貨店「井筒屋」(北九州市小倉北区船場町)6階の地域特化型セレクトショップ「きたきゅうコロンブス」で販売している「北九州の方言Tシャツ」が8月、月間販売数100枚を超え、過去最高売り上げを記録した。
「まつり企業祭八幡2024」が11月9日・10日、八幡東区中央町一帯で行われる。
告知ポスター
黒澤明賞の花束贈呈に吉沢亮さんが登場